【有料級】お得に渡韓したい方へ♡マイルを使った最新格安ルートご紹介
こんにちは!MAMIです
コロナ禍になって韓国に行けなくなって約3年が経ちそうです
前は毎月ペースで行っておりましたがコロナ禍になり、結婚、妊娠と私の
生活環境も目まぐるしく変化してしまって前みたいにぷらっと行けなくなってしまいました
そんな中でも、昔から私のブログを読んでくれている読者さんは
韓国が大好きな方が多いので、
(読者さんとは実際メッセージでやり取りしたり仲良くなった方はzoomでお話したりする事もあります)
私が読者さんの力になれる事って何かなって思った時、やっぱり
マイルを使って少しでも
お得を享受してもらう事なのかなと思いました![]()
渡韓も少しずつしやすくなってきましたが、円安や物価高の影響
で燃油サーチャージ料がぐーん
と上がってしまいましたよね。
以前は羽田からソウルまでは2万〜3万円ぐらい
で行けたのが今では5万〜6万円ぐらいになっている印象がありました。
また、ANAマイルを貯めててそのマイルを使って渡韓をしよう
と思っている方も多いと思いますが私も実際最近試しにトライして
みたのですが以前に比べて特典航空券が取りづらく
なっている印象がありました![]()
【キャンセル待ち】を入れてもそれがキャンセルにならず、結局
航空券が取れない・・・
というパターンです。
なので私が一番おすすめしたいマイルを使った格安
ルートは、【デルタ航空】のマイルを使って
【大韓航空に乗る】方法です![]()
この飛行機に乗りたかったな〜
「デルタ航空ってなに?」
「大韓航空と関係ないじゃん?」
って思う方も多いと思いますので
解説しますね!
「デルタ航空」はアメリカの航空会社なのですが、
「大韓航空」と同じ提携グループ航空会社(アライアンスと呼びます)
の為、デルタ航空のマイルで大韓航空に乗る事が可能になるんです![]()
提携グループは3つあります!
・スターアライアンス
・ワンワールド
・スカイチーム
デルタ航空と大韓航空は同じスカイチームのグループに所属
しているので、そのような事が可能というわけです![]()
デルタ航空で大韓航空の便を
予約するとどれだけお得なのか解説します![]()
先ほど説明した通り、羽田→金浦の路線を予約しようとし
場合最安値でも6万円前後でしたが、
このルートを使うと
15000マイル+7,080円
で取る事が可能に![]()
しかも時間帯も早朝や深夜ではなく
昼間の移動しやすいタイミングで!!
比較しやすいように同じ
3月14日〜3月16日で検索しています。
同じ日の便をANAの特典航空券で取ろうと
すると、同じく15,000マイルですが、
燃油サーチャージ料が18,880円も
かかってしまいます。
(時間もこっちの方が若干滞在時間が短くなってしまいますね)
なのでデルタ航空マイルを使って大韓航空の便を取る方が断然お得です![]()
さらにそんな方法で特典航空券を取る人は少数派なので![]()
大韓航空の方がキャンセル待ちもなく簡単に取れそうな印象でした。
空席にも余裕あるから他の時間も選べました♪
3月末の春休み期間は混み合っている
可能性もあるので、今から押さえておいた方が良さそうです![]()
試してみたい方はデルタ航空を会員登録すればすぐ使えます!
(日本語にも対応しているから簡単です)
ちなみに成田→仁川を選びたい
場合はそちらを選択する事も可能。
成田→仁川の方が若干
燃油サージャージ料も安い。
6万円前後の航空券が
マイルさえ貯められれば
7,080円の支出で渡韓できる
ってかなり凄くないですか
??
この知識さえあれば物価高になっても
怖くないし!
お金の事を気にせず渡韓できますね![]()
![]()
実際に私は今までそうやってほぼ0円で
渡韓していたので再現性は100%です![]()
では実際にデルタ航空のマイルをどうやって貯めるかの解説です![]()
【デルタ航空マイルの貯め方】
step1:ポイントサイトのモッピーで
ポイントを貯める!
ポイントの貯め方のコツはこちらの記事を
参考にしてください♪高ポイント還元の案件を
なるべく行うようにしてください♪
step2:モッピーポイントを
マリオットポイントに交換する!
(1月31日まで10%増量キャンペーン中)
step3:マリオットポイントから
デルタ航空マイルに交換する!
※3マリオットポイント→1マイルに交換可能です
ですので45000マリオットポイント
![]()
15000デルタ航空マイルになります![]()
1月中は10%ポイント増量している
のでできるだけ1月中にポイント交換
した方がいいですね![]()
番外編
マリオットポイント・デルタマイル
はクレジットカード決済でも貯められます。
年会費がある程度かかるので
カード決済を多くする方向きです![]()
(月15万円以上決済する方向き)
私が愛用しているのはマリオットアメックスプレミアムカード。
(マリオット系ホテルと提携しているので
マリオット系ホテルにも無料宿泊できるように
なりたい方はこちらのカードおすすめです)
※紹介でのご入会が一番お得なカードです
もう一つデルタ航空とアメックスカード
の提携カードがありますのでそちらも
おすすめになります![]()
(ホテルとか特にこだわりない。とにかく
飛行機代だけ節約したいという方はこっち)
ポイ活とかめんどくさい〜
って方はクレカ発行が一番手っ取り早いです![]()
またデルタ航空を頻繁に利用する人だけが取得できる、
デルタ航空スカイマイル上級会員資格「ゴールドメダリオン」
を、入会から1年間(初回プログラム期間)
無条件でご利用いただけます。
以上
デルタ航空マイルを貯める事で
渡韓の旅費が1万円以下になるTipsでした![]()
![]()
こちらの情報がお役に立て
ましたらブログの更新情報や
最新情報はインスタ・ストーリーで
流していくのでよかったらこちらもフォローお願いします![]()
個別に質問や聞きたい事
クレジットカード相談などは
こちらのLINEでご相談に乗っております![]()
マイルやポイントを駆使するようになってからの私の変化はこちらから![]()
ではでは![]()
本日もお付き合いくださいまして
ありがとうございました♪


















