初めまして!
MAMIと申します^ ^
ブログを読んでくださりありがとうございます♪
私について自己紹介させてください。

名前 | MAMI(まみ) |
---|---|
職業 | OL 、ブロガー、ネットショップ運営、経理 |
居住地 | 神奈川県 |
趣味 | 韓国旅行、ライブに行く事、ホテルステイ、お買い物、YouTubeを観る事、お得活動全般、美味しいものを食べる事、温泉etc |
特技 | 情報をいち早くキャッチする事、リサーチ、情報収集、お金の管理 |
過去の私
群馬県出身。高校卒業してから、上京して2年間専門学校に通ってから、百貨店に就職。
たくさん遊びたいし、オシャレもしたいし、やりたい事が多くて毎月カツカツの20代でした。
安月給で狭いアパートに暮らしながら毎月必死にやりくり。貯金もほとんどできませんでした。楽しい事はたくさんあったけど旅行に行くなんて、夢のまた夢…という生活でした。
「早く結婚して会社を辞めたい…専業主婦になりたい…早く王子様が迎えに来ないかな…」
なんて20代前半の頃は他力本願で自分自身に目を向けず、お姫様気分で私の人生をガラっと一瞬で変えてくれる人が現れないかな…ずっとそんな事ばかり考えていました。そんな依存マインドだったからまともな男性には見向きもされず撃沈(苦笑)
転職をしても一定期間が過ぎると、毎日残業していつまでこんな生活をするんだろう…って漠然と不安になっていました。このまま何年働いても会社のお給料は上がらないし、自由に暮らせるようにならないなぁ、、、ドラマで観ていた主人公の一人暮らしの部屋と自分の一人暮らしの部屋のギャップがありすぎて、毎日愚痴を言いながらモヤモヤしていました。
韓国と私
モヤモヤしていた生活の中の唯一の楽しみが音楽を聴く事。昔からライブが大好き。
韓国に最初に行ったのが、2008年。
その後K-POPのブームがきて音楽にハマったのが2011年。
世の中で言うと第2次韓流ブーム(少女時代・KARA・BIGBANGが出てきた時)にめっちゃハマってしまいました。そこから私の中でのブームは衰えず。
韓国に行くと毎回新しい発見があったり、新しいお店がオープンしていたり新しい食べ物が食べれたり。私にとっては刺激の宝庫。
韓国にたくさん行けるようになりたい!韓国に関わる仕事をしたいなってこの頃から漠然と思っていました。
仕事と副業のこと
韓国と関わる仕事をしたいなぁ。。。っと思いつつ韓国語も簡単な挨拶程度しか話せなかったので、とりあえず韓国語教室に通い始めました。
韓国語教室は2年ぐらい通いましたが、途中から遊ぶ事に夢中でちゃんと勉強をしなくなり少し話せる程度で終了。
当時、副業禁止のブラック企業で働いてて、その会社をどうしても辞めたくて、会社に内緒で色々副業にチャレンジしていました。何をやっても結果が出なくて1年ぐらい模索していましたが、その中で唯一稼げたのがネット物販。
当時行なっていたのは韓国のCDを仕入れて日本で販売する事。大好きな韓国に関わる仕事がしたかったのと、昔は今みたいにCDショップとかネットショップで韓国のCDが販売されていなかったので、需要と供給が一致しました。
ネット物販で稼げるようになってめでたくブラック企業は退職できたのですが、ネット物販の収入が安定的ではなかったので、その後は今も勤めている自由なベンチャー企業で経理として就職。今の職場は副業もOKだし、副業している人は社内にたくさんいる環境。リモートワークで自由なので何とか続けてこれてます。会社を辞めようと思った事は何度もありますが、社会保険なども含めて会社員のメリットを享受しつつ、空いてる時間でやりたい事をやったり副業で稼ぐというスタイルが精神的に私には合っていたようです。
マイルとの出会い
カード決済することが多いから貯まるといいなぁ〜
って思いながら貯めてるつもりでしたが、自己流では全く貯まりませんでしたね。
運よく、知り合いにマイルについて詳しい方がいたのでその方に弟子入りして色々教えていただいたのが全ての始まりです。(マイルの師匠と呼んでいますw)
そこから自分で色々調べるようになってポイ活とかもやり始めて今に至ります。
韓国に通えるようになりたい!という理由だけで足を踏み入れたマイルの世界でしたが、マイルを貯めた事で韓国に限らず、行きたい国にも自由に行けるようになったり、推しが日本全国ツアーを開催した時に躊躇なく遠征できるようになったり、マイラーさん達のオフ会で沖縄に行ったり、行動範囲や選択肢が広がって、そのあたりから我慢しないで自分の本音に素直に生きられるようになりました♪
過去の私だったら、自分が行きたい場所があったとしてもお金や時間を理由にして諦めていましたし、行けるという選択肢がそもそもありませんでした。
今は、海外に行きづらくなってしまったので、マリオットポイントを使ってお金を出して泊まるのは少し躊躇するお値段のホテルに泊まったりしてご褒美旅行を楽しんでいます♡
陸マイラー活動
2017年にSPGカードに出会ってマリオットポイントを貯めてます♪ポイ活も活用してANAマイルメインで貯めています♪
ANAマイル実績(2019年4月現在)

マリオットポイント実績
マイルに交換したら20万マイルぐらい?
マイルを貯める前は、韓国行くために一生懸命貯金を頑張っても節約旅行しかできなかったですし、ラグジュアリーホテルに宿泊するなんて夢のまた夢のお話だったので、ポイントやマイルを貯めてから躊躇なく1泊10万円超えするホテルに泊まれるようになって、毎回感激しています♪
マイルを貯めてから叶った事
・イベントに合わせて好きな時に韓国に行けるように♡
直前に航空券を取ろうと思うと、結構値段が上がっていて諦めたりっていう事はよくあったのですが、マイルならお財布は痛まないのでちょっとイベントがあったらぷらっと韓国に行ってました。韓国はビザなしで簡単に入国できていたので、本当に羽田から大阪に行くぐらいの感覚で韓国に行ってました。
・JALやANAのビジネスクラス搭乗♡
ビジネスクラスを予約するとビジネスラウンジにも無料で入れます。成田空港のサクララウンジはメニューも豊富でお肉がゴロっと入った名物カレーが美味しくて大満足でした♪仁川空港のアシアナラウンジもインテリアから洗練された雰囲気でお酒も飲み放題♡素敵なラウンジでした。ラウンジでも食べて、機内食も食べて、ずっと食べてるので旅行に行くと軽く2キロぐらい体重増えてしまう事も(汗)
お金を出してはなかなか経験できない事もマイルを使うとスルッと叶ってしまう。
本当にマイルさまさまです(笑)
・ラウンジ付きの素敵なホテルに宿泊♡
ちょっと前までは韓国に行くにもゲストハウスで激安旅行が基本でしたが、アクセス便利なソウルのJWマリオットやシェラトンに泊まれるようになりました♪マリオットプラチナ会員の特権をフル活用できるラウンジアクセス付きのホテルに泊まる事が多いです!
韓国のホテルラウンジは食事の量が大充実なので、特にJWマリオットソウルは普通のホテルビュッフェのお食事並。ラウンジだけでお腹いっぱいになります。韓国旅行に行っても食費がかからなくなりました♡
マイルを貯めた事による恩恵は計り知れず、、、お金に換算したら数百万レベル??
さらに相乗効果で
・旅行でお金を使っても毎月6桁貯金ができるようになりました♪
(元々浪費家で20代の頃はまったく貯金ありませんでした)
・お金で妥協しない旅行プランが組めるようになりました♪
・遠くの県にいるお友達にもふらっと会いに行けるようになりました♪
・普通に生活していたら、絶対出会えてなかった方に出会えるようになりました♪
・自分に自信がなかったのですが、やりたい事を叶えていく中で自分に自信を持つ事ができるようになりました♪
・大切な人と気兼ねなく旅行に行けるようになりました♪
マイルを貯めるのはコツを掴めば簡単です♪
今まで副業も含め色々チャレンジしてきましたが、マイルを貯める事は再現性が高くて今すぐ始められる事がほとんどです!しかも損する事がない…最強の副業だと思います。
今の生活をちょっと見直してみる事が最初の第一歩♪
私も漠然と韓国に毎月行けるようになりたい!
色んな国に旅行に行きたい!
格安旅行だけではなくたまにはちょっと良いホテルにも泊まってみたい!
という軽い気持ちでマイルの世界に足を踏み入れたのですが本当に始めてみていい事づくしでした^ ^
私もまだまだ修行中の身です、近い将来マイルを使って夫とマイルやプラチナ特典をフル活用してハネムーン旅行に行くのが夢です。
コロナが収束したら、すぐに旅行に行けるように今はまさに準備期間だと思ってコツコツマイルを貯めたいと思います^ ^
マイルの具体的な貯め方はこちらの記事で紹介してます♪
